ブログBlog

2021/10/24

(マンガ)お菓子型の熱通りについて

お菓子を作る際に、オーブンの温度と時間は気になるけど素材のお菓子型の熱通りまでは気が付かなかった。そんなみな様へ、お菓子型の素材による熱通りの違いについて分かりやすく解説致します。 お菓子の熱通りは、味や焼き色などの仕上 […]

2021/10/17

間違っていませんか?シリコン型の2つの意味

日頃、お客様とのやり取りの中でとてもよくあるのが製菓用のお菓子型には2種類のシリコン型があると言うこと。 今回は、お菓子型に使われる2種類のシリコン型について解説していきます。 一般的なシリコン型はゴム型 キッチングッズ […]

2021/10/13

(マンガ)お菓子型のお手入れ方法は?

ブリキなどの鉄製のお菓子型(ケーキ型など)の”正しい”お手入れ方法や使い方をご存じですか?日々のお客様のとやりとりの中で間違ったお菓子型やパン型のお手入れ方法をしている方が多くみられます。 そこで今回は、意外と知らないケ […]

2021/09/27

開催決定10月4日から 菓子道具祭り2021

今年も開催が決定しました!馬嶋屋菓子道具祭り! かっぱ橋商店街の料理道具祭りは中止となってしまいましたが、かっぱ橋実店舗にてまじまや独自の菓子道具祭りを開催致します。 【主な催し物】 店内商品レジにて10%OFF ※機械 […]

2021/09/15

アイシングレッスン・塔の上のラプンツェル/モンペラ先生

美しい湖畔の傍に佇む、ラプンツェルの塔♪ これ、ホントにお砂糖で描いてるの…?思わずそう疑ってしまうくらい、蒼が美しい湖面や緑の木々。難しそう~~!! なんて怯むことはありません。モンペラ先生が、一から丁寧に描き方を教え […]

2021/09/15

アイシングレッスン・クッキーの風車小屋/モンペラ先生

収穫シーズンにぴったり! オールクッキー製の回る風車小屋♪ そうなんです、モンペラ先生が『クッキー型』から全てプロデュースされているこの風車小屋は、ただカワイイだけじゃないんです。 ホントに羽根が回るんです!! こんなに […]

2021/09/15

アイシングクッキー ワークショップ/モンペラ先生

アリスとウサギのティー・パーティー♪ 抜き型作りのエキスパート・モンペラ先生。実はアイシングのテクニックだって超一流なんです!! こちらのレッスンで習える、カップにセット出来るアリスと白ウサギのクッキーは本当にすごい人気 […]

2021/09/12

間違いやすい食パン型のサイズについて

馬嶋屋のかっぱ橋店舗でも食パン型のサイズがわからない方が多くいらっしゃいます。今日はそんな「食パン型のサイズ」のお話です。 みなさんはインターネットやスマホで食パン型を探されるとき、こんな疑問をお持ちになったことはありま […]

2021/08/28

馬嶋屋オリジナル おうちパン型

最近の食パンブームでは、昔ながらの四角い形の食パン以外にも様々な形の食パンがありますね。猫やうさぎ、富士山や跳び箱パン・・・・。 そこで馬嶋屋ではこんな形の食パン型を開発しました。その名もずばり おうち食パン型(意匠登録 […]

2021/08/18

馬嶋屋オリジナル スタイリッシュシフォンケーキ型 18cm

2019年4月に発売された“馬嶋屋初”のオリジナルシフォンケーキ型『スタイリッシュシフォンケーキ型 18cm』をご紹介します。 馬嶋屋がとにかくこだわったのが、ケーキ屋さんやカフェでお客様にシフォンケーキを提供するときの […]