
菓子喜型
馬嶋屋菓子道具店が
伝えたいこと。
創業以来七十年あまりが経過する中で馬嶋屋がずっと心がけていることがあります。
それはお菓子を通してお客さまに喜んでいただけること。
お客様にとって美味しいお菓子ができることや道具を通して素敵な時間を過ごせることも当店にとってはかけがえのない幸せな事です。
そして日本菓子文化の伝承です。
こらからも合羽橋の風景と共に歩み、皆様の菓子道具店でありたいと願っています。
歴 史Majimaya's History

馬嶋屋の歴史は木型に始まります。
現在でも受け継ぐモノ作りの精神。
それは戦後60年以上に渡り、和菓子
「木型」を掘り続けた職人と先人の想いです。

オリジナル商品Orijinal Goods

オリジナル和菓子木型、
お菓子型、パン型、焼印の
オーダーも承っております。


お菓子を作る人の声を聞いて
試行錯誤を重ねて製作された
オリジナル商品たち。

お買物Online shop
お知らせinformation
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
会社概要Company Profile
会社名 | 合資会社馬嶋屋菓子道具店 |
代表者 | 吉田友重 |
設立 | 1951年3月15日 |
資本金 | 50万円 |
本社 | 東京都台東区西浅草2−5−4 |
物流センター | 千葉県市原市潤井戸2107−15 |

お問い合わせContact Us
馬嶋屋では各メディア関係者の方々に向け取材協力を 積極的に行っておりますのでお気軽にご相談下さい。 専門雑誌・情報雑誌・レシピ本・ニュース・TV・映画などに 製菓道具が必要な場合、柔軟にご要望にお応え致します! ・かっぱ橋道具街の特集を組むのでその一部として紹介したい ・キッチン雑貨を紹介したい ・専門媒体にてお菓子型やお菓子道具の使い方を知りたい ・レシピで型を使用したい ・ドラマ・映画の備品として使用したい ・菓子木型制作を記事にしたい ・型、またはお菓子の画像を使用したい ・珍しい道具や流行・最新のグッズを紹介したい などのご要望にご対応致します。
■取材・商品貸し出しの際はあらかじめ下記項目をお知らせください。
- 御社名・ご担当者名・ご連絡先(ご住所・電話番号)
- 企画内容
- 掲載媒体
- 取材日程・貸出締切
■商品サンプルのお貸出は無料といたします。
■ほとんどの商品がお貸出可能ですが機械など高額な商品につきましてはご相談ください。
■お貸出の際は下記項目をお知らせください。
- 御社名・ご担当者名・ご連絡先(ご住所・電話番号)
- 貸出先のご住所(商品サンプルの送付先)
- 貸出商品名・数量
- 貸出期間
- 掲載・紹介の日程
■お貸出の条件
- 掲載ページ、またはテロップやクレジットなどに弊社名や弊社Webサイトの記載
■返却先:弊社まで
店舗情報
・アクセスShop / Access

住所 | 〒111-0035 東京都台東区西浅草2−5−4 |
---|---|
営業時間 |
平日 9:30~17:30 |
定休日 | 祝日・年末年始・夏期 |
TEL | 03-3844-3850 |
support@majimaya.com |



写真家 宮本啓介
